• メールで相談する
  • 電話で相談
不動産売却の知識

相続した土地の売買 測量のトラブルを防ぐには

相続した土地の売買 測量のトラブルを防ぐには

相続した土地の売却などの処分を行なう場合、必須となるプロセスが、土地の現況を調べ、境界を確定する測量です。

測量は普段、めったに関わらない人が多く、一般の方はもちろん、相続実務を行なう士業でもそれほど詳しくない方が多いようです。
そこで今回は、相続時の測量について、基礎知識や注意点について解説します。

相続不動産の売却時には必須の測量

売却する際に必要となる測量が、隣地との境界を確定するための確定測量です。
被相続人が土地上の家屋に住んでいた頃は、境界があいまいであっても問題になることは少ないもの。
しかし、相続人が土地を処分することになると、境界を明確にする必要が生じます。

主に大きな問題となるのが、相続人が土地を第三者に売却する場合です。

売買契約書では確定測量図の添付が求められるので、測量を行なわないと譲渡できません。
境界は1センチずれているだけで、土地の値段に数百万円の差が出ることもあり、近隣の地主と争いが生じることになるのです。

測量での重要ポイントは?

測量を行なう際は、まず境界標が目視できるかが重要です。

境界には、境界石が埋設されているのが一般的ですが、これが見つからない場合、隣接所有者立ち会いのもと、新たな境界標を設置し、隣地地主と境界確認書を取り交わします。

隣地立ち会いのもとでの測量で調整がつかない場合、境界確定訴訟を行なわなくてはならないこともあり、多大な時間と費用がかかります。
この立ち会いがうまくいくかどうかが極めて重要になります。

トラブルは、近所付き合いのある被相続人から、なじみのない相続人に土地が相続され、信頼関係がないことも遠因となります。
地域慣習にも注意しながら慎重に進める必要があります。

依頼先により費用は大きく異なることにも注意

さて、測量についてお問い合わせが多いこととして「費用」があります。

確定測量を行なうのは、主に土地家屋調査士です。
国家資格であり、測量で行なう作業も決まっているので、どこに頼んでも費用は変わらないと思うかもしれません。
しかし、これは大きな間違いです。

測量の費用は、基本的に、隣地の数や、官有の道路との境界を調べる道路査定の有無、また、土地の大きさ、その他難易度によって決まりますが、価格はまちまちなのです。
同じ土地について査定してもらっても、数十万円の差が出ることもあります。

依頼する土地家屋調査士の事務所がどこにあるか、ということも重要です。

測量する土地の近所のほうが、実費が安くなるのはもちろん、地域の実情を詳しく知っているためスムーズに実務が行なえ、料金が安くなる傾向があります。

測量に関するEINZの強み

当社は、土地を相続した際の測量の必要性、隣地立ち会いの注意点、売却のための必要書類の準備などについて、アドバイスを差し上げることができます。

実際に測量を行なう土地家屋調査士の紹介も可能です。
全国にネットワークがありますので、相見積もりを取り、的確な費用で確実な仕事をしてくれる方を紹介することができます。

また、当社が土地の買い取りを行なう場合は、測量費用の実費を含めた見積書を出すことができます。
測量でお困りのことがありましたら、ぜひ当社までお問い合わせください。

関連記事合わせてお読みください

新着記事最新情報をご紹介いたします